求人の特徴
土日祝休み
交通費支給
賞与あり
正社員
週休2日
業務内容
最初は簡単なプログラム作成からスタート
お客様の業務効率向上のお手伝いが仕事です
新しいものを生み出すよろこびが味わえます
==================
ダストコントロール業向けの
ニッチなレンタル管理システムで
お客様のサポートをするお仕事
==================
当社の主な業務は、ダストコントロール業と呼ばれるニッチな業種の業務効率改善システム開発です。たとえば、定期訪問・定期納品を行うレンタルおしぼり業者さまへの自動伝票作成システムや、神社さまの社務向けのレンタル管理システムを販売しています。
この業界において約30年の実績と積み重ねたノウハウをもとに、お客様の業務効率を向上させるお手伝いをします。
■150社を超える導入実績
当社では導入後も安心してシステムをお使いいただくため、開発だけではなく、ソフトウェアとハードウェアの保守サービスにも力をいれています。お客様の目線に立った細かいサービスが認められ、150社を超える企業さまに、導入をいただいています。
■業務効率向上のお手伝いが仕事
当社の主な業務は、ダストコントロール業と呼ばれる、ニッチな業種の業務効率改善システム開発です。たとえば、定期訪問・定期納品を行うレンタルおしぼり業者さまへの自動伝票作成システムや、神社さまの社務向けのレンタル管理システムを販売。お客様の業務効率を向上させるお手伝いをします。
■新しいものを生み出す喜び
今回の募集はSE(システムエンジニア)・PG(プログラマー)。入社いただいた場合は、お客様と実際にお話ししていただき、仕様を確定。基本設計からプログラム実装、システムテスト、本番リリースまでの開発工程など、一連の流れを担当していただきます。
システムを設計する前に、お客様のニーズをしっかりとヒアリング。最初は先輩に同行して、お話の進め方などいろいろなノウハウを学んでください。
最初は学ぶ事もたくさんあって大変かと思いますが、先輩がしっかりとフォローしてくれます。自分で考えてわからないところは、遠慮せずに先輩に聞いてくださいね。
私たちの仕事は、なにもないところから、新しいものを生み出すよろこびが味わえるのが魅力。考える力と新しいビジョンを持っている方のご応募お待ちしています!
----------------------
仕事内容
----------------------
受託開発プロジェクトおよび、自社パッケージ製品開発保守の担当として、基本設計からプログラム実装、システムテスト、本番リリースまでの開発工程に参加していただきます。クライアントからの仕様確定や調整業務、パッケージの改修やクライアントからの問い合わせなど、一連の流れにかかわることができます。
《具体的には・・・》
・お客様との仕様確定や調整業務
・パッケージの改修
・クライアントからの問い合わせ対応
----------------------------------
1日のスケジュール例
----------------------------------
9:00 出社
9:20 メールチェックなど
9:30 提案書作成など
12:00 お昼休憩
13:00 お客様との打ち合わせなど
17:15 今日も一日お疲れ様でした!
※朝から一日中、プログラミングに集中する日もあります
※残業はほとんどありません
----------------------------------
入社後の教育体制
----------------------------------
まずは簡単なプログラミングからスタート。
その後、先輩についてお客様のところを回ります。
わからないことなどは、先輩が丁寧にフォローします。
タブレットやモバイルなど、新しい技術も勉強していただき、ゆくゆくは、新しい事業として確立できればと考えています。
----------------------------------
メンバーはこんな人!
----------------------------------
40代から60代まで。さまざまな経験と知識をもった先輩がそろっています。
男女比は男5名、女3名。小規模な会社ならではの、話しやすく、風通しの良い職場です。
----------------------------------
先輩からのメッセージ
----------------------------------
自分でイチから開発できるのが、この仕事の面白さです。
わからないことは先輩がしっかりとフォローしますので、通常の仕事も覚えつつ、得意分野や興味をもった分野を極めてください。
積極的で、考える力のある人を歓迎します。
詳しくはこちら→https://recruit-system-planning.com/
ダストコントロール業向けの
ニッチなレンタル管理システムで
お客様のサポートをするお仕事
==================
当社の主な業務は、ダストコントロール業と呼ばれるニッチな業種の業務効率改善システム開発です。たとえば、定期訪問・定期納品を行うレンタルおしぼり業者さまへの自動伝票作成システムや、神社さまの社務向けのレンタル管理システムを販売しています。
この業界において約30年の実績と積み重ねたノウハウをもとに、お客様の業務効率を向上させるお手伝いをします。
■150社を超える導入実績
当社では導入後も安心してシステムをお使いいただくため、開発だけではなく、ソフトウェアとハードウェアの保守サービスにも力をいれています。お客様の目線に立った細かいサービスが認められ、150社を超える企業さまに、導入をいただいています。
■業務効率向上のお手伝いが仕事
当社の主な業務は、ダストコントロール業と呼ばれる、ニッチな業種の業務効率改善システム開発です。たとえば、定期訪問・定期納品を行うレンタルおしぼり業者さまへの自動伝票作成システムや、神社さまの社務向けのレンタル管理システムを販売。お客様の業務効率を向上させるお手伝いをします。
■新しいものを生み出す喜び
今回の募集はSE(システムエンジニア)・PG(プログラマー)。入社いただいた場合は、お客様と実際にお話ししていただき、仕様を確定。基本設計からプログラム実装、システムテスト、本番リリースまでの開発工程など、一連の流れを担当していただきます。
システムを設計する前に、お客様のニーズをしっかりとヒアリング。最初は先輩に同行して、お話の進め方などいろいろなノウハウを学んでください。
最初は学ぶ事もたくさんあって大変かと思いますが、先輩がしっかりとフォローしてくれます。自分で考えてわからないところは、遠慮せずに先輩に聞いてくださいね。
私たちの仕事は、なにもないところから、新しいものを生み出すよろこびが味わえるのが魅力。考える力と新しいビジョンを持っている方のご応募お待ちしています!
----------------------
仕事内容
----------------------
受託開発プロジェクトおよび、自社パッケージ製品開発保守の担当として、基本設計からプログラム実装、システムテスト、本番リリースまでの開発工程に参加していただきます。クライアントからの仕様確定や調整業務、パッケージの改修やクライアントからの問い合わせなど、一連の流れにかかわることができます。
《具体的には・・・》
・お客様との仕様確定や調整業務
・パッケージの改修
・クライアントからの問い合わせ対応
----------------------------------
1日のスケジュール例
----------------------------------
9:00 出社
9:20 メールチェックなど
9:30 提案書作成など
12:00 お昼休憩
13:00 お客様との打ち合わせなど
17:15 今日も一日お疲れ様でした!
※朝から一日中、プログラミングに集中する日もあります
※残業はほとんどありません
----------------------------------
入社後の教育体制
----------------------------------
まずは簡単なプログラミングからスタート。
その後、先輩についてお客様のところを回ります。
わからないことなどは、先輩が丁寧にフォローします。
タブレットやモバイルなど、新しい技術も勉強していただき、ゆくゆくは、新しい事業として確立できればと考えています。
----------------------------------
メンバーはこんな人!
----------------------------------
40代から60代まで。さまざまな経験と知識をもった先輩がそろっています。
男女比は男5名、女3名。小規模な会社ならではの、話しやすく、風通しの良い職場です。
----------------------------------
先輩からのメッセージ
----------------------------------
自分でイチから開発できるのが、この仕事の面白さです。
わからないことは先輩がしっかりとフォローしますので、通常の仕事も覚えつつ、得意分野や興味をもった分野を極めてください。
積極的で、考える力のある人を歓迎します。
詳しくはこちら→https://recruit-system-planning.com/
応募資格
あなたのやる気をお待ちしています!
専門学校、短期大学、大学(2021年卒)
求める人物像
明るくポジティブな方、歓迎します
【このような方を歓迎します】
・積極的に提案ができる方
・明るく前向きに仕事に取り組める方
・自分で考える力を持つ方
・積極的に提案ができる方
・明るく前向きに仕事に取り組める方
・自分で考える力を持つ方
募集要項
職種 | ダストコントロール業向けレンタルシステムのSE・PG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
試用期間 | 試用期間3か月あり(条件同じ) |
就業時間 | 9:00~17:15 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり 月平均10時間程度 |
賃金 | 月給25万円~40万円 ※経験・能力を考慮、話し合いの上決定 ※試用期間3ヶ月あり(条件同じ) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
待遇 | 残業手当、家族手当、役職手当、退職金制度、完全禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
休日 | 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季 年末年始 慶弔 育児休暇 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 年間休日120日以上 |
学歴 | 専門学校、短期大学、大学 |
必要な経験等 | 特になし |
必要な資格 | 専門学校、短期大学、大学(2021年卒) |
就業場所 | 大阪府大阪市淀川区西中島4-6-16新大阪NKビル7F |
沿線・最寄駅 | 地下鉄御堂筋線「西中島」駅、阪急「南方」駅 |
転勤 | なし |
従業員数 | 8名 |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり(年齢制限なし) |
通勤手当 | 交通費全額支給 |
採用人数 | 1名 |
選考方法 | 書類選考のうえ、面接1~2回 |
選考結果通知 | 面接から1週間程度 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
企業情報
企業名 | ![]() 株式会社システム・プランニング |
---|---|
代表者名 | 高木正人 |
業種 | ソフトウェア開発 |
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目6-16 新大阪NKビル7階 |
事業内容 | 業務アプリケーション企画・開発 コンピュータシステム導入支援 ネットワーク構築業務及びサポート システム技術要員の企業への派遣 コンピュータ関連機器の販売 各種サプライ品の販売 ソフトウェアパッケージ製品の販売 入力代行業務 |
設立年月 | 1980年9月 |
電話番号 | 06-6305-2526 |